のんびりピアノ

57歳からおっさんが未経験のピアノを始めてみる。ピアノを中心に日常も綴ります。

大型2輪免許取ろう!!

今回はピアノの話ではありません。
新しい事に挑戦中です。

 

何とこの年で、大型二輪免許を取るために教習所に行っています。

 

学生時代に小型2輪の免許を取ってCB125を4年ほど乗っていました。
当時何故、普通2輪を取らなかったのかと言うと、父親に教習所に申し込んでもらっていたのですが、それが小型2輪だったのです。


親のすねを齧っている状態で普通2輪に変更したいとはなかなか言え無かったわけです。
社会人になってからは車になり、その後は一切2輪には乗る事がありませんでした。

 

でも心の奥底では普通2輪(400cc)に風を感じて乗りたいと、ずっとくすぶっていたようです。(たぶん)

 

で、いろんな事情もあり今回時間が出来たので、ふと・・普通2輪・・いやどうせなら大型2輪を取ろう!!となったわけです。


この年でゴテゴテのスポーツバイクは要らないけど、どうせなら750ccかなと(笑)

 

大きいバイクって(一応250cc以上)ってどんなイメージなのでしょうか。
まず、パワーもあり、速度も出るし重くて危ないと言うイメージの人が多いのではないでしょうか。

 

よくライダージャケット着てツーリングしてるのはよく見かけますよね。
逆にTシャツで短パンっていうライダーはいないですよね。
服は耐久性や耐摩耗性を備え、その下には肩、胸、背中、肘、膝にプロテクターを入れ靴や手袋にもプロテクターが入っています。
ヘルメットはもちろんですが、生身の体が外に出てるので、安全を考えたライダーがほとんどだと思います。

 

以前は私もそうでしたが、原付などではまずそんな装備はしてない(出来ないですよねぇ)ので、考えると事故をしたときは相当危ないですね。

 

私がもし大型2輪の免許が取れてバイクに乗るなら、装備(生身なのでそれでも最低限の安全確保でしょうけど)をした上で乗るつもりです。

 

ピアノブログですが、バイクネタが続きそうです。